

「三種混合ロール巻芝」は西洋芝の中でも暑さや乾燥に強い「トールフェスク」、 寒さに強く葉の色が美しい「ケンタッキーブルーグラス」、成長が早くすり切れ に強い「ペレニアルライグラス」という代表的な三種の芝の中でも、改良を行っ た特別な品種を混ぜ合わせ、日本の暑い夏でも、寒い冬でも耐えられ、相乗効果で 強く育つように仕上げた新開発の西洋芝で、西洋芝の中では比較的管理がしやす く、一般のご家庭で楽しめるようにできている最高級の芝です。


「三種混合ロール巻芝」は、日本芝に比べてとても葉が柔らかいのが特長。
お子さまが素足で遊んだり、寝転んだりする公園や園庭・校庭に最適です。
また、パッと目を引く濃い緑の美しさは結婚式場やレストランなど建物や空間をも引き立て、施工後すぐにはっきりわかる景観の変化が喜ばれます。


「三種混合ロール巻芝」は寒地型の西洋芝。
寒さに強いので、冬の間も枯れることなく、1年中美しい緑を保ちます。
花の少ない季節も緑の芝生が広がる美しい庭園が楽しめます。

日本芝の施工は、冬場のオフシーズンとなりますが、「三種混合ロール巻芝」は
常緑芝なので季節やタイミングを選ばず施工できます。
施工のタイミングを施設や建物等の竣工に合わせられるのもメリットのひとつです。
施工はとても簡単。圃場で栽培育成したロール巻じゅうたん状の天然芝を
敷くだけなので、工期が短く、施工が終わったその日から緑の芝生が楽しめます。
狭い範囲から広い範囲まで自由に裁断でき、スペースを選ばずどこにでも
施工できます。


こちらの商品は送料込みの価格となっております。
他の商品との同梱はできませんが、合計で1万円以上のお買い上げの場合には別送される他の商品も全て送料無料となります。
35m2を超える量の場合、チャーター便を手配した方がお安くなることがあります。まとめ買いについてはお気軽にご相談ください。

![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西洋芝を管理するためには下記のような管理、メンテナンスが必要になります。
大規模な施工になると管理・メンテナンスも大変なものになります。
特に西洋芝 は夏場の暑さに弱いため水撒きを徹底する必要があります。
刈り込み | |
![]() ![]() |
(1)頻繁に刈る程、密な美しい芝地になります。 |
(2)育成期間は1回/4日~7日、行ってください。 (伸ばし過ぎてから1度に刈ると茎の部分で刈る事となのダメージとなり、枯れる事があります。) |
|
(3)刈高は20mm~30mmが適当です。(一定の刈高で刈り続けて下さい) ※刈高を色々変えて刈ると育成が悪くなり弱い芝になります。 ※この草種は低刈りに向いていません。(低刈りすると枯れます) |
|
(4)刈り込みは非常に大事な作業なので芝刈り機の整備(刃の切れ具合の調整)は、必要に応じて常時行ってください。 ※芝刈機は雨ざらしにならない様に保管して下さい。 ※刃の切れが悪くなったら定期的に刃を研磨して下さい。 |
|
(5)刈りカスはできるだけに集草してください。(残すと病気の原因となります) | |
散水 | |
![]() |
(1)乾燥に弱いので、芝床が砂地の場合は特に過乾燥には注意してください。 |
(2)芝張り後2週間位は根が張っていないので乾燥には注意してください。 ※芝張り後2週間位は毎日、たっぷりと散水して下さい。 |
|
(3)芝張り後の最初の夏は乾燥に注意してください。 | |
(4)過潅水は逆に病気、根腐れの原因となります。 | |
(5)水量は根の部分まで十分に水がいきわたるまでたっぷりと。 ※少量の散水は浅根の原因となり根が深く降りません(乾燥に弱い芝となります) |
|
施肥、殺虫・殺菌 | |
![]() |
(1)化成肥料等を30g/m2、1回/月均一にまいて下さい。 (2)殺菌は予防も兼ねて1回に、2g(2cc)/m2、均一にまいて下さい。 |
その他 | |
![]() |
(1)動物に糞をされた場合は濃度障害で枯れますので、水びたしになる位水でうすめて下さい。 |
(2)除草剤は基本的に使えないので、全て手取りで行ってください。 ※こまめに採ってください |
|
(3)春期・秋期に更新作業(エアレーション、サッチ取り、目砂散布等)は有効です。 | |
(4)寒冷地では夜間、寒冷紗をかけると霜対策に有効です。きれいな緑を維持できます。 |
年間管理モデル表



芝は生きています。
当店の芝は通常、出荷日の切り出しを行っておりますので、非常に状態のいい芝をお届けいたしますが、
お客様の管理次第では、1日で枯れてしまうこともあります。
![]() 到着日には必ずお受け取りいただき、届いたらすぐに箱から出し、広げて軽く水をかけてください。 特に暑い時期は、蒸れてしまうのは非常に危険ですので、箱に入れたままは避けてください。 |
![]() |
![]() | |
![]() すぐに施工し、施工後から2週間ほどは毎日、たっぷりの水をあげ てください。 夏場は1m2あたり、8Lが水やりの目安ですが、これは一般の方が思 うよりもかなり多い量です。 寒い時期には水の量は少なめになりますが、根までしっかり水が届 くことが大前提です 。 特に暑い季節はご注意ください。 |
![]() |
![]() | |
![]() 管理はプランターの植物と同じと考えてください。 特に水管理において、夏場は数日水をあげないだけで枯れてしまい ます。 自動灌水や簡易スクリンプラー等を利用し、水枯れが起きない対策を必ずお願いします。 >>おすすめの散水用品はこちら |
![]() |
![]() | |
![]() |
|
西洋芝は水管理の他、肥料・害虫駆除・殺菌(病気対策)の作業が必ず必要です。 水と肥料だけで終わってしまう方もいらっしゃいますが、数年内に やられてしまう可能性が非常に高くなりますので、必ず行ってくだ さい。 >>おすすめの肥料・薬剤はこちら |
![]() |
西洋芝は手をかけてあげると応えてくれる、非常に美しい芝ですが、貼っただけで綺麗に維持できるわけではありません。
三種混合芝は定期的な上記作業さえすれば難しい管理ではありませんが、特に水管理において、環境ごと
に違う適した水の量を把握する必要があります。
特に初めは慎重に様子を見ながら、綺麗な芝のある生活をお楽しみください。
購入後のご相談も承ります。
メールやお買い上げ明細に記載されているご注文番号をお控えの上、お気軽にご連絡ください。


三種混合ロール巻芝は、常緑芝を日本で楽しむために開発された天然西洋芝。
西洋芝の中でも、暑さ・寒さ、乾燥に強い特殊な品種を配合した、比較的管理がしやすい芝です。
非常に鮮やかな芝ですのでお庭の雰囲気が明るくなります。
また、日本芝に比べて柔らかいので、お子さまが素足にも優しく、ガーデンウェディング会場や公園、学校や幼稚園、企業緑地帯などでも喜ばれます。
施工も完成芝を敷くので工期が短く、狭い範囲から広い範囲まで自由に裁断できるので、お庭の大きさに関わらず施工できます。
こちらの商品は高品質であることが何よりも魅力であり、鮮度が大切なため、生産地から直接お届け致します。
到着日は最短でご注文から4~5日後となりますので、時間的な余裕を持ってご注文ください。
作業日に合わせた到着日のご指定を注文確認画面の備考欄に記載ください。
できるだけ(特に暑い時期は)到着日の作業をお願い致します。
生産地:兵庫県
サイズ:30cm×167cm(0.5m2)
厚み:2cm前後
■個人情報のお取り扱いについて:別ウィンドウで表示の個人情報の保護に関する弊社の取り扱いをお読みの上、同意の上で「カートに入れる」ボタンにてお進みください。
■ 商品説明
三種混合ロール巻芝は、常緑芝を日本で楽しむために開発された天然西洋芝。西洋芝の中でも、暑さ・寒さ、乾燥に強い特殊な品種を配合した、比較的管理がしやすい芝です。非常に鮮やかな芝ですのでお庭の雰囲気が明るくなります。また、日本芝に比べて柔らかいので、お子さまが素足にも優しく、ガーデンウェディング会場や公園、学校や幼稚園、企業緑地帯などでも喜ばれます。施工も完成芝を敷くので工期が短く、狭い範囲から広い範囲まで自由に裁断できるので、お庭の大きさに関わらず施工できます。こちらの商品は高品質であることが何よりも魅力であり、鮮度が大切なため、生産地から直接お届け致します。到着日は最短でご注文から4~5日後となりますので、時間的な余裕を持ってご注文ください。作業日に合わせた到着日のご指定を注文確認画面の備考欄に記載ください。できるだけ(特に暑い時期は)到着日の作業をお願い致します。
■ 商品仕様
製品名 | 芝生 天然芝 三種混合ロール巻芝 (芝生 通販) |
---|---|
型番 | 100100 |